インフルエンザが原因で亡くなる人は、日本だけで年間1万人と推定されています(厚生労働省HPより)
これは年間交通事故死者数の約3倍にあたります。
感染者数を1,000万人とすると1,000人にひとりが命を奪われているのです。
そもそも、なぜインフルエンザに毎年のように感染する人がいれば、罹らない人もいるのでしょうか?
予防接種をしているから?体質の違い?
その秘密は、人それぞれの固有の能力である「免疫力」の違いなのです。
ウイルスに感染しても、増殖を抑え込んでしまうその力は、インフルエンザに限らず、
あらゆる感染症に対抗して、わたしたちの体を守ってくれます。
自分の免疫力、アップさせたいですよね。生活習慣や食生活の改善が一番ですが、
習慣を変えることは、難しい。だったらサプリを活用してみませんか?
免疫力とは?免疫細胞の種類について解説
免疫力とは、生活の中で常に接している細菌やウイルス、毒素、雑菌などから体を守る力のことです。
免疫力を司るのは免疫細胞と呼ばれるもので、マクロファージ、樹状細胞、NK細胞、Tn1細胞、Th2細胞、キラーT細胞の6種類あります。
■マクロファージは、ウイルスや雑菌を食べてくれる働きを持っています。
■樹状細胞は、情報を伝える役割を持つ細胞です。
通常、体に有害物質が入り込んだという情報だけでは免疫細胞が働くことはありません。
樹状細胞は、どのような物質が入り込んできたかを伝達してくれるため、物質に有効な免疫細胞を上手く動かすことが可能になります。
■NK細胞は、重要な免疫細胞のひとつで、ウイルス感染した細胞やがん細胞などを体内でチェックして、有害だと判断したときにすぐに攻撃してくれる細胞です。
■Tn1細胞は、樹状細胞によって伝達された情報からT細胞の増殖などを命令する司令官のような役割を持っています。
■Th2細胞は、Tn1細胞と連携しつつ病原菌を退治するB細胞に働きかける作用があります。
■キラーT細胞は、ウイルス感染した細胞を殺してくれる役割を持った重要な免疫細胞です。
あなたの免疫力はこれらの免疫細胞がバランス良く働くことで、正常に機能するようにできています。
免疫力がアップ!メリットがいっぱい
免疫力がアップすると、まずインフルエンザに代表される感染症にかかりにくくなります。
がん予防にも期待が持てますし、花粉症などのアレルギー予防にも効果的です。
さらに、美容にも大きな効果が期待できます。
免疫力を高めることは、体の酸化を防ぐことにもつながるからです。
免疫力が高まれば、血行が促進され新陳代謝が活発化します。
これにより、無駄な老廃物が排出されて、きれいな肌を保つことができるようになります。
新陳代謝が活発化することにより、便秘や肥満を解消することも可能です。
免疫力を高めるために食事からアプローチ!
免疫力を高めるためには、まず食事でアプローチしていくことが重要です。
腸内には100種類以上、100兆個以上の腸内細菌が存在し、免疫細胞が有害物質から体を守っています。
しかし、免疫機能が低下し悪玉菌が大量に発生すると、バリア機能の低下、免疫力の低下、便秘、肌荒れなどの症状を引き起こしやすくなってしまうのです。
腸内環境を改善し、それを保つことがもっとも大切です。
食物繊維や発酵食品を積極的に食べることを、いつも意識したいものです。
リンゴやこんにゃくに含まれる水溶性食物繊維には腸内の有害物質を排出する働きがあり、大根やごぼう、キノコ類に含まれる不溶性食物繊維は腸にとどまって糖質の吸収を穏やかにする働きがあります。
2種類の食物繊維を毎日適度に摂取して、腸内環境を整えるのが理想です。
発酵食品には、腸内の善玉菌を増やす働きがあります。
ヨーグルトやチーズといった動物性乳酸菌、みそや漬物に含まれる植物性乳酸菌は、生きて腸まで届くものや腸を活性化させるものなど、菌によってさまざまな働きを持っているのが特徴です。
1種類のみ食べ続けるのではなく、なるべくたくさんの発酵食品を摂ることがコツです。
緑黄色野菜も免疫力向上に役立つ食べ物です。
緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンは、粘膜の健康維持、肌荒れ予防、がん予防・抑制に効果を発揮します。
食物繊維、発酵食品、緑黄色野菜を毎日の食事に摂り入れて、免疫力アップを目指しましょう。
免疫力をアップさせるにはサプリが効果的!
免疫力アップには食生活の改善が効果的ですが、規定量の野菜や食物繊維、発酵食品を毎日摂り続けるのは大変です。
そこで、活用したいのがサプリメントです。
サプリメントは、美容や健康に良い成分を手軽に効率良く摂取できる食品です。
野菜や発酵食品などが苦手という人でも、サプリメントを利用すれば嫌いなものを無理に食べる必要がなくなります。
免疫力UPにつながるサプリメントを上手に活用しましょう!
免疫力向上をサポート!ミドリムシの効果
乳酸菌や食物繊維など、免疫力向上に期待が持てる成分が含まれたサプリメントは多数販売されていますが、
より高い効果を期待するなら、ぜひミドリムシが配合されているサプリを選びましょう。
ミドリムシとは、動物でありながら光合成が行える微生物のことで、ミドリムシ(ユーグレナ)のみが持っている栄養素「パラミロン」は免疫力向上に大きく役立つと言われています。
パラミロンはβ1,3-グルカンの一種で、抗菌、抗ウイルス、代謝改善、抗腫瘍、抗アレルギーなどさまざまな働きを持っている物質です。
有害物質が体内に入り込むとパラミロン独自の強力なデトックス作用で体内の免疫力をぐんぐん上昇させます。
最終的には、腸内を一気にデトックスし、体内にある不純物を出してくれるのです。
実際にインフルエンザに対抗する力があることも研究結果として発表されています。→こちらから確認できます。
毎日疲れやすい、抵抗力が弱まってきたといったときには、免疫機能向上に役立つミドリムシサプリを活用して体の健康を守りましょう。